町田の"アンコール・トム"は、ずっといってみたいなと思ってたカンボジア料理の老舗。先日八王子にいった際に途中乗り換えで町田に寄り、訪問。
駅南口付近というのを、JRとばかり思って探したけどみつからず。焦りながら確認したら小田急側だった!町田、広すぎてわかりづらい。笑
ランチギリギリになってしまいました。カンボジアの国民食クイティウのセットに、チャービーフン(焼きビーフン)と海老とレモングラス炒めをチョイス。
店内はこじんまりとしてるけど、カンボジアの飾りがあちこちに。30年の老舗カンボジアレストランだけありますね。
セットは甘口のドレッシングかかった南国風のチキンサラダがついてますがボリュームたっぷり。ローストチキンとほぐしたささみと両方のっててニンニクもきいてます。
メインは豚のクイティウ。挽き肉だけじゃなく、分厚いチャーシューみたいのものってて、これがめっちゃうまい♪優しい味わいのスープにツルッとした細い米粉。フォーとはまた違った味わい。パクチー増しにしてもらうの忘れたのが失敗。

モヤシもたーっぷり。途中で味変できる自家製レモンソースがついてきますがこれ、レモンの酸味だけじゃなくしっかりスパイシーでスッゴク美味。これ入れるとスープが別物になる。あまりに好みの味わいで、買えないかきいてみたら販売してるというじゃないですか。買った❗
それと塩漬け胡椒。カンボジアから輸入してるんだそうで、カンボジアのカンポット産の胡椒ってヨーロッパでとても有名で世界一の胡椒といわれてるんですって。塩漬けタイプはとても珍しい。そのまま食べられるとのことでしたがほんと、いい感じにしょっぱいのでおつまみにもなりますね。でもやっぱりスープにいれるのが最適そうだなあ。ぴりっと辛い胡椒がまろやかな塩味をまとっていてこれはいろいろ使えそう❗
セットはカボチャのプリンのデザート付き。カボチャは全く甘くないけど、ココナツ味のプリンが甘いのでちょうどいい感じ。素朴な南国の味わいですな。
エビレモングラス炒めは、レモングラスがすっごく香って、カレーソースで味つけされ、とてもマイルドな辛さで美味。エビがプリプリで大きくて美味しいわあ。カンボジアでも似たようなの食べたなあ。
チャービーフンは、甘めのソースが絡めてあって、わりと普通の味わい。カンボジア食べたのとはちょっとイメージ違ったかな。他にも鍋やアモックなどいろいろそそられるラインナップ。またゆっくりきてみたい。

『アンコール・トム』
東京都町田市原町田6丁目11−14
℡:042-726-7662
[0回]
PR
2022/08/23
美食de散歩 東京編