[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日は、北京時代の友人をお誘いして、こちら『第一亭』のホルモンをいただきに♪
北京では内臓関係の料理が非常に多く、リーズナブルなこともあってしょっちゅう食べにいっていましたが、
日本だとなかなかあそこまで内臓系をそろえるお店がなくて、嘆いておりました。
でも!そうこうするうちにこの昭和34年創業の『第一亭』を発見!
お店の系統としては台湾系なので、北京とは味つけもスタイルも異なるのですが、それでも
これだけたくさん内臓系が食べられたら文句はいいません、はい。
紹興酒としじみの醤油漬けなんかをいただいた後、まずはお店の看板メニュー”チートの生姜炒め”から♪
生姜がきいてて非常に美味!チートとはなんぞや?と思ってきいてみると豚の胃のことをチートというんだそう。うーん・・・
北京では爆肚といって牛や羊の胃袋をゆでてゴダレにつけて食べる食べ物がありますが、その流れで豚の胃袋→豚肚 中国語で ジュードウ →チート になったのでしょうか。
お次は豚耳。これもコリコリしていて美味。甘めの味噌があうんです~♪
これは豚頭肉。しっとりジューシー♪
これは豚腸。コリコリっとしていて甘めの味噌炒めになってます。お酒がすすみます~。
待ってました、ホルモン♪同じ味付けなんですが、こちらはちゃんとホルモンらしさがでてます。新鮮だからか、まったく臭みがない!
こちらは豚舌。もっと柔らかいかと思っていたら、意外とコリコリとした食感で、おいしかった!
↑〆はこれもお店の名物の”パタン”。メニューにはのってませんが、みんな注文してました。笑
冷やした麺にニンニクの辛みがたっぷりときいた病みつきな一品。
お店の人によると、ニンニクを包丁でぱたんとつぶすことから名づけられたんだとか。
それにしてもおいしすぎる・・・・。翌日が危険です!!でてくる料理すべておいしいですが、
惜しいのは量がみなこじんまりしていること。。笑
『第一亭』
横浜市中区日の出町1-20
℡:045-231-6137
今日はちょこっと中華街へ寄ったのですが、以前から前を通るたびきになっていたけど勇気なくて入れなかったお店 『金陵』に思い切って入ってみました。
すると!なんと二階でランチもやっているというではないですか。しかも丼もの!これはもしかして!と期待大!!で二階にあがってみると・・。なんとも小さいスペースにテーブルが三つくらいしかなくて3人座ってるテーブルに1人で相席ってむちゃつらいものがあったのですが、もう引き返せないので我慢して注文!
メニューをみると、きゃ~もうまさに北京でよくいってた茶餐廳のメニューがあるではないですかっ!種類こそ多くないにせよ、でも”叉焼飯” だの ”白切鶏飯”、”焼鶏飯”、”燒鵝飯”、ああ、ずっと食べたかったものが、ここにくれば食べられるんだ!と知った幸せ♪
”焼鴨飯”と”白切鶏飯”の二色丼にしてみました。うふふ
もう超~~~~~~美味!これですよ、私の求めていたものは!特にこのお店の白切鶏は絶品。
しっとりとしていながらジューシーで、かかってる葱ソースもおいしく大大満足♪
欲をいえば、丼じゃなくて大皿にのせてほしかった・・・笑 ただしボリュームはかなりあります。ザーサイとスープはサービス。良心的。お茶も中国スタイル♪
すっかり気に入ってしまってこの白切鶏を買って帰ろうと思ったら、こちらはグラム単位では売ってくれないそうで。そんな塊でもらっても困っちゃうので、お土産用の焼き物セットを買いました。
中身も選べましたよ!私は白切鶏と焼鴨と叉焼の組み合わせに♪ 叉焼はかなり甘い。北京でよく食べた蜜汁叉焼も甘かったけれど、ああいう甘さではありません。なんというか・・・私はあまり好きでない味付け。でも贅沢はいいません、この白切鶏が食べられるなら!!
『金陵』
横浜市中区山下町132(関帝廟通り)
℡:045-681-2967
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |