[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 鎌倉佐助 『こまめ』
- Older : 鎌倉雪ノ下 『LA PORTA』
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年2月、逗子在住の食通の方に誘われ向かったのはこちら『SOLIS Agriturismo』。「自然との融合」をテーマにしたという、イタリア料理のお店です。
逗子駅からは結構な距離ありますが、高台にぽつんと佇む素敵な外観。アプローチもドアの飾りも日本というよりヨーロッパを感じさせます。二階の席はすべて窓に向かっていて美しい景色が一望。晴れてれば遠くに海も見えるらしい?今日は小雨の曇り空で何も見えませんでしたが。
乾杯は自家製のジンジャーエール。これがとっても美味!きつすぎず甘すぎずさっぱりとしてでもコクがある!
突き出しは、地元の椎茸をチーズで巻いて焼いたもの。ぱりっとしたチーズが深みのある椎茸とよく合います。
前菜は三浦のセロリとやりいか。上にパラッとのったカラスミがすごく全体を調和してるんです。イカも甘いしセロリが優しい。この美しい盛り付け!芸術的!
フォカッチャも自家製かしら?周りかりっとして中ふんわり。めちゃおいしい!もっと食べたかったけどお腹と相談してやむなく断念。しかしこの盛り付けって斬新!
人参のスープは、人参も地元産。黄色い人参だそうで、色がきれいだし甘さもあります。上に乗ってるのはなんとカカオニブ!スープにカカオニブ!思いつかない。でも甘い人参スープにこのほろ苦さがなんともいえずよくあうんです!独創的!
続いてチーマディラーバという西洋菜の花の手打ちフェットチーネ。春らしい味わい。上に散らした柑橘系の果物の皮がまた爽やかでぴしっと全体を引き締めます!
そして紅くるり大根のラザニア。この紅くるり大根というのは初めて聞いたけど、甘い!びっくりするほど甘い!でもチーズの塩気とすごくあう甘さです。こういうラザニアは初めて食べたけどしみじみおいしいわ~。
メインはラムラックとフェンネルの煮こみ。ラム大好きなので嬉しい♪かぶりつきたくなる美味しさ。肉の味がしっかり感じられて本当に美味。できることならもっと量食べたかった~!フェンネルの美味しいこと!優しい味わいだけどフェンネル臭さはほとんど感じないくらいよく煮込まれていて、主張が少なくラムとベストマッチ!いや、すべて感動的に美味しかったし、量がちょうどいい。これぐらいがほんとベストですね!
デザートはレモンのカスタードが入ったシュークリーム。これが普通の甘いクリームなら3っつはきついかもしれないけど、地元産のレモンがほんと絶妙な酸味で♪いくつでもいけちゃいます。笑 盛り付けがまた繊細で美しい!金柑のグラッセみたいのが超絶美味しいの!これだけ食べたいくらい!
いや、本当に、何から何まで素晴らしいレストランでした。帰りはシェフ自ら玄関まで見送りに来てくれて、車が出るまで見送ってくれました。最近出会う、美味しさもさることながら本当に気持ちよい接客をするレストランって、どこも最後までお客を見送るところが多い気がします。このホスピタリティがいいのでしょうね!ぜひぜひぜひまた来たい!!!
『SOLIS Agriturismo』
横須賀市湘南国際村1ー2ー8
℡:046-874-8750
2020/10/21 美食de散歩 湘南エリア編 Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |