忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/05

北鎌倉『いろは寿司』

GWに円覚寺の国宝舎利殿特別公開に行ってきました!まずは腹ごしらえってことで北鎌倉駅を人が賑わってる方向と反対に歩いたところにある『いろは寿司』へ。ここはとっても穴場のお店なんです~。

日替わりにぎりとあじのかくれん坊と命名されたものを注文。ほんとは創作ずしを食べたかったけど、要予約。次回に持ち越し!

カウンターのテーブルには”花いかだ”が。すごく可憐で可愛らしい。鎌倉ではよく咲いてるらしいです。これから円覚寺へ行くとおかみさんにいったら、入り口にある松嶺院にぜひいくように言われました。そこはお花がすごくきれいなんですって!

にぎりもネタがよくておいしかったけど、あじのかくれん坊が最高!とろろこんぶがふわっとしてて、あじと梅干としそが本当にさわやか!時間がたつととろろがなじんで更に美味しくなるんだとか♪

そして円覚寺国宝舎利殿へ。こちらは南宋建築なんだそうです。屋根が反り返っているところが雄大です。これが南宋の特徴なんだとか。裏山の緑が息をのむ美しさでした。波型の欄間は風通しの意味もあるそうですが、欄間のピッチが真ん中が広く、端にむかって狭くなってます。この造りだと更に大きく見える効果があるんだそう。

最後に松嶺院へ。院内のこの坂を上っていくと墓地にでます。墓地には、俳優の佐田啓二や女優田中絹代、そしてオウム真理教の被害者である坂本弁護士のお墓がありました。墓地は写真不可です。墓地に行く途中の坂の上にみえるのが”なんじゃもんじゃ”の花!はじめてみました。さすがに松嶺院、素敵なところでした~♪

      
『いろは寿司』
鎌倉市山ノ内757
℡:0467-22-8529

拍手[0回]

PR

2016/08/23 美食de散歩 鎌倉編 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
[03/16 佐藤]
 
 
最新記事
 
(08/23)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/15)
(08/14)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
性別:
非公開
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
フリーエリア
 
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村 
 
フリーエリア
 

鎌倉市ランキング