[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 横浜中華街『上海飯店』
- Older : 『坂本屋』”角煮飯”
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
”一度たべたらやみつきになるという抹茶トリュフ。すべて手作り、最高の味!!”
当時まだ北京に住んでいたころ、上記の見出しがついてる記事を機内誌で読んでから、”いつか絶対買うぞ!”と誓い、その次の日本出張の際に取り寄せしたのが京都にあるル・ペールというケーキ屋さんの抹茶トリュフ。
帰る前にファックスで連絡させてもらったのだけれど、ちょうどクリスマスシーズンでとんでもなく忙しい時。年末にかけて休む暇もないらしく、
”抹茶トリュフはすべて手作りでつくっている為、この時期はもしかしたら時間ができたらという形でしかオーダーうけつけられない”
といわれたのですが、それでもかまわないといって注文。
そしたらなんとこちらのオーナー、わざわざ私の帰国前に間に合わせて送ってくださいました。こういう心遣い、本当にありがたいです。味の方はもう涙出るくらい最高の味。チョコレートに抹茶がまぶしてあるだけ、なんていうその辺のトリュフと比べてもらっちゃーこまりますっ!
一口かじると中もすべて緑!中身のチョコ、生クリームすべてに高級抹茶を贅沢に使ったこの一品、オーナーの思いつきで生まれたという伝説のチョコなんだそうです! 9個入り 1890円 だったのですが・・・・。
今年もヴァレンタインが近づき、そういえば!と思い出して調べてみたら。なんと!2011年にお店が閉店してしまったそう・・・ショックです・・・。あの濃厚な抹茶チョコレートがもう食べられないなんて。くすん・・・。
2021年現在、『Le Pele』の娘さんが新しくお店を開いているそうです。
『Patisserie195』
京都市中京区丸太町通り新町通り西入る梅屋町178-3
『ル・ペール Le Pele』2011年閉店
京都市中京区御幸町通錦小路上る船屋町389
2012/01/31 お取り寄せde散歩 Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |