忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/05

鎌倉小町 『ChiCChiRichi』閉店

”鎌倉駅の丸七商店街においしいアップルパイのお店があるんだって?”と知り合いからいわれて
”はて、あの商店街にアップルパイのお店なんてあったっけ?!”と思い、春先に丸七商店街にいってみたところ、なんとっ!よく行く丸武惣菜店のお隣じゃないですか!!!笑

いや、ここにお店があるのは知ってました、確かに。でもショーウィンドーにはいつもスティック状のチーズケーキやブラウニーなんかしか売ってない感じで、ほとんどよく見もしないで素通りだったのです・・・。そ、そんな有名店だったなんて!!

どうやらいつも私が午後になって丸武さんに行くのも、このお店の存在に気付けなかった理由かも。こちらは午後にはかなりの商品が売り切れてしまうそう。だからショーウィンドーにあんまり商品がなかったのねえ・・・

春先に初めてお邪魔した時は、しっかり午前中に一番乗りでいきました。そしたらそしたら!まあ~びっくりするほどたくさんの美味しそうなものたちが!!

アップルパイもおいしそうながら、他にもパイ系でいろいろあるしフォカッチャなんかも売っている!きゃ~♪ってことで欲望がとまらなくなりたくさん買ってしまいました。笑

まずはアップルパイ。アメリカオレゴン州に住んでいたメアリーおばあさん直伝のアップルパイなんだそうですが、いわゆるパイ生地パリッパリのアップルパイではなくてどっしりとした生地の、どちらかというとタルトに近いような感じのアップルパイ。りんごのボリュームもハンパないけれど、お値段もいいお値段で。

でも甘すぎず、サクサクとした食感のアップルパイは確かにおいしい♪

かぼちゃのパイもいただきました。ものすごくクリーミー!だけどちょっとシナモンがききすぎかなー、私には。

そして奥にある丸いのがレモンパイ。正直最初は、”ついでに買っとくか”くらいの気持ちだったのですが(失礼)、食べてみてびっくり!!!今回一番の大ヒットがこのレモンパイでした。上のメレンゲのふわっふわ感もいいのですが、なにしろレモンクリームの酸味と甘みが絶妙!これ、まじ美味しいです!!

何層にも折り重なるパリパリのパイ生地も好きですが、こちらのごろっとした素朴なサクサクパイも大好き♪

うちの相方は甘いものがあまり好きではないのですが、このレモンパイは一口食べて
”衝撃的なおいしさだっ!”と大絶賛。笑

店内にはフォカッチャとカルツォーネも売ってたので、そちらも購入。カルツォ―ネやフォカッチャはイタリア人直伝だそう。サラミのフォカッチャは生地がもっちりふっわふわ!美味しい!

カルツォーネはホタテのカルツォーネ!ほたてがごろごろと入っていてチーズやトマトがまたパーフェクトな相性のよさ!これは絶品であります。

↑こちらは別の時にかった三種のキノコのカルツォーネ。これもキノコたっぷりでおいしいですが、軍配はホタテにあがりますね。


テイクアウトのお店ですが、店先にテーブルとイスがあるので珈琲とともにちょっとお茶していくのも可能。この時以来すっかりファンになってしまい、いまは必ず午前中に行くようにしてます。笑    

ChiCChiRichi*2021年現在閉業
鎌倉市小町1-3-4
℡:050-5571-1086 


 

拍手[0回]

PR

2015/08/21 スイーツ&カフェde散歩 鎌倉編 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
[03/16 佐藤]
 
 
最新記事
 
(08/23)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/15)
(08/14)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
性別:
非公開
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
フリーエリア
 
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村 
 
フリーエリア
 

鎌倉市ランキング