[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 横浜阪東橋 『横浜橋商店街』
- Older : 横浜元町 『柴田』
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日まで『三溪園』で、”日本の夏じたく”という展示会をやっていて、久しぶりに行ってきました!
展示会の作品はどれも素敵なものばかり。日本の伝統的な装いにかかせないものが集まっていましたが、ああいう素敵なものをみてしまうと、着物が着れるようになりたいな~ってしみじみ思いますね。ちょうどお昼時だったのでそのまま三溪園でランチとしました。
ランチでお邪魔したのはこちら『待春軒』。なんでも原三溪が考案したという伝統の三溪そばが名物らしい。
こちらがその『三溪そば』。そばというより、これはうどんに近い?と思っていたら、やはりこちらはうどんの細切りを使った特製麺なんだそうです。汁はまったくなし。あんかけを麺と絡ませていただきます。たけのこやシイタケの風味豊かな甘目のあんに、錦糸卵やハムもまざって、和風炸醤麺って感じ?ちょっと違うか。でもなかなかおいしかったです!ただ、これだけだと男性にはちょっと物足りないかも?!
『三溪園 待春軒』
横浜市中区本牧三之谷58-1 三溪園内
℡:045-621-0634
2013/05/19 美食de散歩 横浜編 Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |