[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 横浜石川町 『Charcoal Grill green石川町』
- Older : 鎌倉雪ノ下 『a ma facon COFFEE』閉店
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2018年の9月だったかにできた新しいイタリアンのお店『SISTIANA』。北イタリア、トリエステの伝統料理が楽しめるトラットリアとのことで、ちょっと前になりますが多いに期待していってきました。トリエステについてあまり詳しくなかったのですが、店主マックスに伺ったところ、実は歴史的、地理的に様々な国の影響を受け、食文化が非常に豊かなのだそうです!!!地中海料理だけではなく、中央ヨーロッパの影響を受けたおいしい料理もこの地域の名物なのだとか。
店主マックスはなんと英語のみ。予約の電話も英語対応。この日も夜だったのもあるのか彼一人なので、すべて英語でことが運ばれるので、英語話せないと若干敷居が高いかも。笑 でもとてもアットホームです。マックスは北京の高級ホテルやシンガポールなどでも働いていたそうで、ここに来る前は代官山とかにいたらしいです。で、2018年北鎌倉にお店を開いたんだとか。
まずはスパークリングで乾杯!とくにメニューにはなかったけど、サラダとして出てきたのがアスパラとトマト。アスパラはしっかり下味もついててトマトも甘い!
スープはトリエステの伝統スープ。これがとっても美味!ザワークラウトが入ったスープはポーランドのズレックに似てる!爽やかな酸味でいろんな味わいがつまっててほんっと美味!特製パンも美味しいです~!まわりかりっと中モッチリ!バターの味もついててすごく香ばしい。
メインは豚のすね肉の黒ビール煮をチョイス。これ、骨ごと茹でてそれからカラメリングするんですって。その後キャラウェイシードや白ワイン、ブラックペッパーなどのハーブをいれ玉ねぎのすりおろしと黒ビールでゆっくり1日煮込むのだそう。いやはや絶品!コラーゲントロットロ!お肉は中までしっかり味がしみてて、ボリュームはすごいけれどこれは美味しい~~!
〆はウニのパスタ。よくあるクリーミーな味付けじゃなくて、本気でウニで勝負してるって言うウニのパスタです。ウニの味がめっちゃ強い!いや、美味しいわ~!
デザートはティラミスとショコラケーキ。ショコラケーキはチョコそのものが美味しいですね。ティラミスはさっぱりとした美味しさ。ティラミスってたいていビスケットが下に敷かれてて、それがリキュールとかの水分をすってしっとりなるけど、ここのは後からビスケットというかクラッカーのような食感のものを砕いて上からかけてる感じ。これだとサクサク感が味わえて、私好みでした~。リキュールの味もきつくないし。
大満足の夜でした。マックスも豪快で面白いし。笑 トリエステ、これはいつか絶対いかなくちゃ!!!
北鎌倉 『SISTIANA』*閉店
鎌倉市山ノ内1489−4
℡:080-2116-8804
2019/07/13 美食de散歩 鎌倉編 Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |