[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 鎌倉梶原 『Kahana's 鎌倉』
- Older : 藤沢本町 『JACOMO'S a Bakery 』
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
しばらく菊名に通う時期があって、その時たまたま通りかかって偶然しったパン屋さんがこちら『考えた人すごいわ』。
お店を通りかかったときは、この、人をなめたような店名に何?この店??と思ったのですが、何しろ食パンに目がないわたくし、ついふらふらと入ってしまいました。
そしたらちょうど16時に販売分の整理券をもらえるというので、しっかり受け取ってお店を後に。この時点で確かお昼時だったかな~。
そして用事をすませて16時に受取に。すでに今日の分は売り切れてました。さすが!こちらはどうやら清瀬に本店があるらしいです。受け取った直後食べてみたい衝動をおさえながら、我慢して自宅へ。
すぐスライスして冷凍しようと思いつつ、切ったそばからつまみ食い。笑 これは美味しい!!いや、800円の価値ありますね。とにかく耳が柔らかくて耳が美味しい!そのままだと皮ももっちり。で、中はしーっとりで甘い!ふんわりとした甘さ。ムギュッてしたくなる。切りながらつまみぐい、やめられない~~!
できたらこのまま一本食べてしまいたい、本当に。でもそれは恐ろしいカロリーなので、泣く泣く残りを冷凍に。これは又買いにいきたいですね~。今まで食べた高級食パンの中で、これは一番好みです!
この時は買えなかった、宝石箱というネーミングのレーズンの食パンもどうしても食べてみたくて、再度訪問。今度は絶対買いたいので、朝8時50分に並んでみました。すでに待ってる人2人!!で、待つこと約30分。15分過ぎたくらいで整理券が配られました。1人食パン2本、宝石箱1本まで購入できるとのこと。当然3本でしょ~!
そして、大事に抱えながら帰宅後、宝石箱をまずつまみ食い。
が・・・。期待したけどレーズンの味が想像以上に濃いのです~!レーズン好きにはたまらないかもしれないけど、食パンの甘さ云々よりもとにかくレーズンが勝ってしまってレーズンの味しかしない感じなので、残念ながら個人的には好みじゃなかったです。私はやっぱり食パンがいい♪
そして、帰り道、ついでに買ったのが”おいしいメロンパン”という看板の出てる『アルテリア・ベーカリー』のメロンパン。『考えたひとすごいわ』のちょっと先にあるのでこれまた偶然みつけて買ってみたのですが、皮パリパリ、中しっとりもっちりで、期待をまったく裏切らないいわゆる”思った通りのメロンパン”。想像した通りのお味ですが、それがまたいい感じ♪
翌日トーストしたら、中はふんわりのまま、外はさらにカリッと!でも硬くなるカリッとじゃなくてクロワッサンみたいなパリッとした感じになるのです!これには相方も満足!菊名に行かれたらぜひ!
『考えた人すごいわ』
横浜市港北区菊名6-1-7 鈴木ビル1階
℡:045-633-8270
『アルテリア・ベーカリー 菊名店』
横浜市港北区菊名6-2-8
℡:070-5575-9971
2019/07/31 ベーカリーde散歩 横浜編 Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |