忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/05

西鎌倉『満漢亭』


西鎌倉に誕生した本格中華のお店『満漢亭』。台湾人シェフのいるお店ということで、”おいしいよ!”と知り合いに教えていただきかなり期待していってきた・・のは去年の話♪

メニューはまだこれから増えていくとのことでしたが、四川あり、上海あり、台湾ありでちょっと方向が定まってない感が・・・。せっかく台湾人シェフなんだから、台湾料理で攻めてほしい!笑 まあでも中華街でもなくて西鎌倉のほんっとに住宅街の中にある中華だと、一つの方向で突き詰めてしまうと人を呼び込みづらいのかしら?!

まずは”醤菜”。甘酸っぱい漬物でした。なかなか美味しい。

こちらは”イカと野菜の炒め物”。あっさりとして優しい味わいですね。日本人の口にあうタイプ。

そして”水煮魚”。ものすっごく期待していたんだけれど、”麻”はしっかりあるんだけど”辣”がたりないな~。ちとパンチがない。お魚はかれいといったかな?やっぱり海の魚は水煮に合わない気がするんですが。
    
〆は”魯肉飯”。残念・・・煮卵がのってない!これは悲しい!味わいはかなりあっさり。もっとこってりした味わいのものじゃなかったっけ?台湾で食べた魯肉飯って。日本人の口にあわせたのかもしれないけど、こちらもまずくはないけどちと物足りない。

こちらは持ち帰りで頼んだビーフン。かなりの量があります!サクラエビの香ばし~香りがしっかりついてて、オイスターソースの味わいもさっぱり。お腹いっぱいでもとまらなくなりますよ。笑

お店は小さく席数も少ないので、子供が集まると狭さからかかなりにぎやか。最初行ったときはたまたまかな?と思っていたけど、それ以後もたいていオーナーの娘が店で遊んでいたので(それもまた中華圏っぽいけど。笑)、お客の子供と一緒になって遊んでるとかなりの賑やかさです。

でもこの辺りは住宅街だから、子供連れにはかえって入りやすくていいのだと思います!本格的な中華を味わいたくて来る人にとってはちょっとイメージ違うかも。

全体的に、中華街のいいかげんな食べ放題の店に比べたら、このお店のほうがはるかに美味しいし本格的といえる!でもねえ、やっぱりどうしても四川もあります、上海もあります、台湾もありますだとみんなごちゃまぜの中華街の中華レストランというか、どこにでもある中華みたいでもったいない。美味しいのだからあえて本格的な味で一つにしぼって勝負してほしいわ~♪今後にまじ期待です!

『満漢亭』
鎌倉市西鎌倉2-2-1
℡:0467-40-5681

拍手[0回]

PR

2017/03/13 美食de散歩 鎌倉編 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
[03/16 佐藤]
 
 
最新記事
 
(08/23)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/15)
(08/14)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
性別:
非公開
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
フリーエリア
 
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村 
 
フリーエリア
 

鎌倉市ランキング