忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/05

鎌倉御成 『Vicolo』

Vicolo 再訪問。昨年ランチに伺いました。
まずはバターナッツカボチャのスープ。甘さよりすっきり感のある味わいです。
パスタは、5種のきのこのラグーとイカとルッコラペーストにしました。
5種のきのこのラグーは、きのこの濃厚な味わいがパスタによく絡んで美味♪
イカとルッコラも面白い組み合わせだけど合いますね。ルッコラの苦みがイカと一緒でいい風味。フジッリとの食感もよくて、ここのパスタはいつも斬新な味わいでありきたりのパスタじゃないので気にいってます。
1度、1階のカウンターでちょっとつまみながらワインとか飲んでみたいのですけど、地元の常連さん御用達って感じでアウェイ感半端なく、多分一生私に実現は無理かと。笑

******************************************
2019年7月

先日、御成町でランチのお店を探してて、ちょっと横道はいったところでみつけたこちらのお店、ランチもやってます!とあったので、特になにか期待するでもなくお邪魔しました。
二階へどうぞということで二階に行きましたが、店内は狭く階段も急で路地裏の屋根裏部屋って感じ。笑

まず自家製のレモンジュースを頼んでみましたが、甘さ控えめですっきりしてて美味しい!
 
ランチはパスタを頼みました。親鳥のフリッジとイワシとフェンネルのカサレッチ。親鶏のフリッジはけっこう味濃いめです。でもソースがよく絡んでますわ~!

イワシとフェンネルのカサレッチは、松の実やレーズンがはいってて、上になんと鰹節の粉がかかってる!でもこの鰹節がすごくいいかんじ♪今まであんまりたべたことのない味です。レーズンの甘さがイワシのちょっとくどい感じを和らげてて美味しいのです~。この組み合わせ、とても新鮮!!

この時はわからなかったのですが、後から知ったのはこのお店、昔人気だった鎌倉駅近くのフェリーチェが、こちらに移転してきて名称を変えたお店なんだそうで。どおりで普通あまりみないメニュー内容で、美味しかったわけだ!お店の人のクールな印象は変わらず、でしたけどね。笑

『Vicolo』
鎌倉市御成町10-7

拍手[0回]

PR

2022/02/07 美食de散歩 鎌倉編 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
[03/16 佐藤]
 
 
最新記事
 
(08/23)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/15)
(08/14)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
性別:
非公開
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
フリーエリア
 
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村 
 
フリーエリア
 

鎌倉市ランキング