Vicolo 再訪問。昨年ランチに伺いました。
まずはバターナッツカボチャのスープ。甘さよりすっきり感のある味わいです。
パスタは、5種のきのこのラグーとイカとルッコラペーストにしました。
5種のきのこのラグーは、きのこの濃厚な味わいがパスタによく絡んで美味♪

イカとルッコラも面白い組み合わせだけど合いますね。ルッコラの苦みがイカと一緒でいい風味。フジッリとの食感もよくて、ここのパスタはいつも斬新な味わいでありきたりのパスタじゃないので気にいってます。

1度、1階のカウンターでちょっとつまみながらワインとか飲んでみたいのですけど、地元の常連さん御用達って感じでアウェイ感半端なく、多分一生私に実現は無理かと。笑
******************************************
2019年7月


先日、御成町でランチのお店を探してて、ちょっと横道はいったところでみつけたこちらのお店、ランチもやってます!とあったので、特になにか期待するでもなくお邪魔しました。
二階へどうぞということで二階に行きましたが、店内は狭く階段も急で路地裏の屋根裏部屋って感じ。笑
まず自家製のレモンジュースを頼んでみましたが、甘さ控えめですっきりしてて美味しい!
ランチはパスタを頼みました。親鳥のフリッジとイワシとフェンネルのカサレッチ。親鶏のフリッジはけっこう味濃いめです。でもソースがよく絡んでますわ~!
イワシとフェンネルのカサレッチは、松の実やレーズンがはいってて、上になんと鰹節の粉がかかってる!でもこの鰹節がすごくいいかんじ♪今まであんまりたべたことのない味です。レーズンの甘さがイワシのちょっとくどい感じを和らげてて美味しいのです~。この組み合わせ、とても新鮮!!


この時はわからなかったのですが、後から知ったのはこのお店、昔人気だった鎌倉駅近くのフェリーチェが、こちらに移転してきて名称を変えたお店なんだそうで。どおりで普通あまりみないメニュー内容で、美味しかったわけだ!お店の人のクールな印象は変わらず、でしたけどね。笑
『Vicolo』
鎌倉市御成町10-7
[0回]
PR
2022/02/07
美食de散歩 鎌倉編