[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 東京新宿 『上海小吃』
- Older : 鎌倉佐助 『麹style』
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年紅葉の頃、たまたま聞いた『レデンプトリスチン修道院』のクッキーの噂。もともと教会や修道院でつくるお菓子にまずいものはない!と思ってる派ですが、鎌倉にもそういった教会クッキーがあること知りませんでした~。
ちょうどそっち方面に行く機会があった際、のんびり散策しながら行ってみました。
紅葉もいい感じで、撮影に来てる人が何人かいましたね。
途中、手作りクッキーという看板を発見!
教会はすぐみつかりました。このあたりはすぐ近くが八幡宮とは思えないくらい、静かですね!閑静な住宅街でとにかく豪邸が多い!豪邸の庭の木々の紅葉も美しくいい目の保養になります。教会裏の木の紅葉が本当に見事でした。
階段を上り、インターホンを押すとしばらくしてシスターが出てきます。3種類あるクッキーのなかからコーヒーとココナツのミックスをチョイス。これで360円ですからね、リーズナブル!
でもってお味の方は一級品!一ヶ月くらい日持ちするとおっしゃってましたが、サックサクで歯触りがとてもいい!甘さも控えめでコーヒーのほろ苦さがすごく好みです!
鎌倉のユニオンにも売ってたりすることもあるみたいですが、わざわざ買いにくる、というのがまた楽しいです。ま、歩いていくのでちょっぴり大変ですが、でもそれだけの価値はありますね。レトロなパッケージも可愛くて女子受けしそう!
近くには東勝寺跡や腹切りやぐらもあって、人も少なくゆっくりと散策を楽しむことができます。
東勝寺跡は入れませんが、北条氏の屋敷跡と同じように荒涼とした景色の中、なんとも物悲しい空気を漂わせていました。見事に咲き誇っている真っ赤な花が(椿かな?)イヤに鮮やかで、妖しい雰囲気でしたね・・。
『レデンプトリスチン修道院』
鎌倉市小町3丁目10−6
℡:0467-22-3020
2020/04/07 スイーツ&カフェde散歩 鎌倉編 Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |