[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 東京新小岩 『貴州火鍋』
- Older : 鎌倉御成 『WanderKitchen』
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『Binowa cafe』 は、世界の郷土菓子を食べさせてくれる、とっても珍しいカフェ♪
昨年ようやく訪問実現♪となりました。毎月前半と後半に新しいお菓子が出てくるんですって‼️
毎月行きたいです。笑
小さくて目立たないお店なのに、店内はほぼ満席。すごい!今回のお目当てはパヴロヴァ。
ふわっと軽くてすっきり爽やかな甘さ。オーストラリアやニュージーランドで定番のスイーツなんですって。店内で食べるときはチョコレートクリームがかけてありました。これ、なんともコクがあって、パヴロヴァのすっきりした甘さによく合います。ここにさらにブルーベリーソースをかける!と、酸味が全体をひきしめます。軽いのであっというまになくなりました。笑
カヌレは栗のカヌレ。もっちりとして、栗の甘さが際立つ感じです。
そしてもう一つのお目当てだったプリンセストルテは、スポンジ生地、カスタードクリームと生クリームを組合わせたスウェーデンの定番ケーキだそう。緑色のマジパンで覆うのが北欧風なんだとか。一口食べると見た目のインパクトある色合いとはうって変わって、優しいふんわりした甘さのケーキ。ラズベリーの酸味がいいアクセントですねえ。スウェーデン行きたい!
もう一つ、こちらはアゼルバイジャンの代表的なお菓子シェチェルブラ。これは、一口食べたら昔食べた新疆のお菓子を思いだしました…。カルダモンの香りがなんともいい風味でくるみのコクとお砂糖の甘さが口いっぱいに広がります。お砂糖のじゃりじゃり感がいいですねえ♪
ちょっと距離あるのでしょっちゅうは通えませんが、こんなにお菓子で楽しい気分に
なれるなら、遠くても行きたいお店です♪
『Binowa cafe』
渋谷区神宮前6丁目24−2 原宿芳村ビル 2F
℡:03-6450-5369
2022/02/18 美食de散歩 東京編 Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |