忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/05

鎌倉長谷 『IL BIRRAIO』


とうとう行ってきました念願の『IL BIRRAIO』。ず~っと行ってみたいと思っていながらいく機会がなく。この度、知り合いの方からご馳走していただけることになり、お気に入りだという『IL BIRRAIO』へ連れて行っていただきました~♪

まずはビールで乾杯!こちらイタリアのビールは飲みやすくておいしかった!!

前菜に選んだのは、カモとドライいちじくのテリーヌに、さんまと茄子のテリーヌ。
カモとドライいちじくのテリーヌは、濃厚な味わいのなかにほどよい酸味と甘さのイチジクが
多すぎず主張しすぎずベストなバランスで、でもふわっとイチジクが香って美味。そしてブラックペッパーのピリッとした辛さが全体をきっちり締めてくれる。いや、うなる美味しさです。

さんまと茄子のテリーヌは、軽くスモークした生に近いさんまと焼いてねっとりとした甘さのクリーミーな茄子のハーモニー。バジルがきいててさんまの生臭さをまったく感じさせません。大人な味わい♪でも新鮮な組み合わせです。

そして大人のサラダ。紫色の野菜は、トレビス、だったかな。それとパンチェッタの組み合わせ。かかってるドレッシングがとってもフルーティで美味!きいたらフランボワーズのビネガーを使っているんですって。なるほど、だからすごく爽やかなのね!感激!!パンチェッタもカリカリでまったくしつこくない。クルミもいいアクセントになってます♪

そしてメインは子羊のカリカリソテー!不味いわけない!!もうかぶりつきました~。ジューシーです~♪ 塩味のきいたシンプルな味付け。余計なものなしで肉の旨味だけで勝負って感じ。量があるともっと嬉しかったのですが・・・。笑

〆は野菜とアンチョビのパスタに今が旬だというポルチーニのクリームパスタ。
野菜とアンチョビパスタは、オイリーさがちょうどいい。塩加減もばっちり!食べ飽きないシンプルな美味しさでもっと食べたくなります。

ポルチーニのクリームパスタは、もう絶品中の絶品!!口中にポルチーニの濃厚な甘美な美味しさが充満しますが、クリームの濃厚さに少しも負けてない。美味しさが食べた後も口の中にじわ~っと残って、しばらくその余韻にひたれるほど美味しい。

いや、久々食べて感動したイタリアンのお店でした。おなかいっぱいでデザートまでたどりつけなかったですが、ここには有名なカノーリもあるそう!これはいつか食べなくちゃ!!!

『IL BIRRAIO』
鎌倉市長谷2丁目7−14 長谷 2−7−14 鎌倉YSビル
Tel
0467-33-4803

拍手[0回]

PR

2017/12/30 美食de散歩 鎌倉編 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
[03/16 佐藤]
 
 
最新記事
 
(08/23)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/15)
(08/14)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
性別:
非公開
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
フリーエリア
 
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村 
 
フリーエリア
 

鎌倉市ランキング