[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 鎌倉長谷 『IL BIRRAIO』
- Older : 東京御徒町『羊香味坊』
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今年も行きました鎌倉宮の”薪能”。17時から始まって20時近くまでやってるので、毎回夕食をどうしようかと悩むのだけれど、今回は、去年帰りがけに目を付けていた鎌倉宮近くの ”阿寓”へお邪魔しました。予定よりかなり遅れての到着だったけれど、事情を知ってか上品なおかみさんが快く対応して下さり感謝感謝♪
まずは日本酒で乾杯!お酒は器もおちょこもみんな冷え冷え。お酒がうまい~♪
突出しは秋ますといくらのおろし和え。秋ますは脂がのってて日本酒によく合います。
お椀は湯葉新丈椀。優し~いお味。あったまります。
お造りは戻りガツオやひらめ等々。かつおはさすがに脂がのってますな~。
揚げ物は真鯛の養老揚げ!養老揚げってなにかと思いましたが、とろろと卵白の衣で揚げてあるんだそうです。ふわふわであっさりしてて、天ぷらより軽い!タイも身がふわふわでした!
炊き合わせは里芋、ほうれん草、蕪、赤ピーマン!柚子がとてもきいてます。しっかりと味がしみてる濃いめの味付けで、アカヒーマンがすごくあう。これはとっても新鮮な味わいでした。
〆のご飯は炊きこみ!シメジ、エリンギ、まいたけ、しいたけ、等々、きのこの出汁がすごいきいてて味付けは薄味だけどものすごく味わい深い。しみてる~って感じ!でもおなかいっぱいだったので、余ったのは持ち帰りさせていただきました。 ごちそうさまでした♪
『阿寓』
鎌倉市二階堂93−25
0467-25-3299
2017/12/29 美食de散歩 鎌倉編 Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |