[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 鎌倉小町『poiger ポアジェ』
- Older : 横浜高島町 『BAGEL8744』
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2021年7月
久しぶりの訪問です。一番乗りだったけど、開店前には後ろに5名の列がありました。相変わらずの人気です。今回初めてピザをかってみました。分厚いパンみたいなピザで、食べ応えあります。もっちりふわふわで、なんかちょっと懐かしい美味しさですね。
レアチーズケーキは、驚くほどすっきりさっぱり。いわゆるチーズのもたらす濃厚感はありません。シロップ漬けのはっさくが入ってますが、シロップの甘さも少ないのか甘さは感じないですね。カルダモンの香りがほんっと爽やか。全体的に軽い味わいです。毎回思いますが、ここの味わい、ほんっと好みにドンピシャで好きですねえ。コーヒーと一緒っていうより、爽やかな泡系のお酒と合いそうです。
買ったマフィンは、白餡&ラムレーズンとみそとジンパイン。白餡とラムレーズンはすごく合います!これまた毎回思うけれど、なぜこの組み合わせに?。和と洋の組み合わせなのにものすごーーーく合うのはなぜ?素晴らしいです、この発想。
みそは甘じょっぱい新鮮な味わい。マフィンにすると、このお味噌の香ばしさが際立つ感じですね。ジンパインはすっごく楽しみにしてたのですが、写真とったあと、他にも買ったマフィンを
家族に宅配した際、うっかり自分のジンパインも送っちゃったので味わえず。笑 またリベンジしたい!!
*******************************************
2021年1月
『BAGEL8744』を訪問した際、たまたま前に並んでらした戸部に詳しい方に教えていただいたのがこちら『TASU MUFFIN』。11時開店でしたが、待ってる人がいました!小さなお店だけどあったかい感じがします。
ちょっと一休みしていこうと、マフィンを購入したあとカウンター席でコーヒーとセミフレッドをいただきました。手作りセミフレッドはカラメルとサンブーカ。サンブーカは、アニスとドライフルーツ味でイタリアでよく食べられるセミフレッドだそう。これ、とっても美味しい!この味好き!
購入したマフィンは、ドライミントチョコクリーム、プレーン、ブルーベリークランブルにジャスミン茶あんこ。
ジャスミン茶あんこは、意外な組み合わせだけど合います。ジャスミンが意外なほどさわやかだからかな?もっと主張してると思ったのにかなり控えめ。
ドライミントとチョコクリームはなるほど!と美味しさに感動!もっとミントがきついのかと思いきやすっごく爽やかな香りで、中の濃厚でこってりしたチョコクリームがさっぱりすっきり食べられます。これは合います!美味しい!!
プレーンはさっぱりした甘さ。軽い食感でしっとりというより、さっくりとしたマフィン。
ブルーベリーマフィンは、もうこれでもかってくらいブルーべりがゴロゴロだっぷり。でも甘さはかなり控えめ。ブルーベリーの味を感じます。生地自体も甘すぎずいい感じ。
どれもとっても美味しいマフィンで、店主のマフィンに傾ける情熱がすごい!と感じます。こういう組み合わせ、本当にどうやって思いつくのかしら。この日はちょうど4周年でクッキーをくださいました。お客様もあとからあとから途切れないし、人気なのもうなずけます。午前中でほぼマフィンは完売するらしいですよ、こういうお店近所にあると嬉しいですね!甘いの苦手な男性にもオッケーなマイルドな甘さです♪
『TASU MAFFIN 』
横浜市西区西区中央1丁目30−4
℡:045-321-3657
2021/09/05 スイーツ&カフェde散歩 横浜編 Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |