[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 鎌倉七里ガ浜 『potatis』
- Older : 鎌倉寺分 『hanakurusu』→長野へ移住
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2018年12月26日
ずっと夜にいく機会を伺っててはや3年。チャンスはあれど、予約でいっぱいとかお休みとかあってなかなかいけなかったけどようやく夜に再訪です!といっても去年の話ですが。笑
まずは自家製ジンジャーエールのモスコミュールで乾杯!
海老とグレープフルーツのベトナムハーブサラダはレモングラスがたっぷりでめっちゃベトナムって感じ♪辛くもないので相方もご機嫌!酸味程良くハーブの香りが爽やか!ナッツがいいアクセント。
揚げ春巻きもサックサク!だし、味がしっかりしてて美味しい!サラダ菜、パクチー、ミント、大葉がちゃんと春巻きの数分そろってるのが心憎い。
しかしベトナムではこれでもかってハーブあるから、それからするとちょっともの足らない。まあ、日本はハーブが高いからね~。
ケイジャンラムはローズマリーが香って羊の香りが強くあって本当に美味!レアの焼き加減がまた絶妙。イヤーおいしいわ。感激だわ!
締めはベトナム汁なし麺。酸味のあるタレにハーブ、お肉、そしてピクルスが入ってて混ぜ混ぜ。つるんといけます!美味しい!
デザートまで食べちゃった。気になってた暖かいチェー。白玉、あずき、タピオカにココナツ汁粉、いやーたまらん!ベトナム大好き!
ランチも美味しいけれど、夜だともっとベトナムメニューが楽しめるので、おすすめは夜!
すべて美味しかった♪またきま~す♪
***********************************
2015年7月17日
元町に行くたびに、いつも食べたい!と思いながら、金土日しかランチをやってないので毎回曜日があわず指をくわえて通り過ぎるだけだった『cafe & bar MÉLI-MÉLO』。
この間、とうとう!!!金曜日に元町に行く機会があったのではりきってランチに伺いました!
久佑の横のせまい路地?!に入口があり、階段を上っていくと二階にお店があります。しかしこの階段めちゃくちゃ急!!!すっごい怖い。お店は夜もやってますが、夜お酒飲んだあとこの階段下りるのかなり怖いな~。笑
店内はこじんまりとした感じですが、調度品がセンス良くてとても居心地がいいのです。
ランチには喫茶店のナポリタンなんてのもあって、かなり誘惑されそうになりましたがせっかくだからちょっと変わったものを!ということで、塩豚とズッキーニのオイスター炒飯にしてみました。
ランチはスープとサラダ付。
サラダにはキヌアがドレッシングになってかかってて、プチプチといい食感。スープは春雨、キノコと卵の優しい味わいで美味!
炒飯は、一口食べて思わず ”あ、美味しい・・” と自然に声がもれてしまったそんな絶品炒飯。レモンをかけて食べるとさわやかでコクがあってとっても美味しい~。いや~オイスター炒飯、自分でも挑戦してみたい。
食後にはお茶もついてました。これまた珍しいハスのお茶をチョイス。ベトナムのハスのお茶なんだそうです。初めてのみましたが、す~っとしたミントっぽい味わいのなかにほうじ茶のような香ばしさもあって、いや~なんとも表現しがたいですがこれまた美味!
と~~っても気に入ってしまいました。お店の方の接客もすごくよくてすっかりファンになりましたわ。ランチが金土日しかないのがほんと~~に残念!でも今度絶対夜来ます。炒飯でこれだけおいしいのだから、他も絶対美味しいはず。きゃ~楽しみっ!!!
『cafe & bar MÉLI-MÉLO』
横浜市中区元町5-196若松ビル2F
℡:045-264-4256
2019/06/24 美食de散歩 横浜編 Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |