[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 横浜元町 『cafe & bar MÉLI-MÉLO』
- Older : 鎌倉雪ノ下 『TRATTORIA IL SILENE』閉店
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お取り寄せでしか味わうことのできない絶品タルトのお店がある!という噂をききまして、何年か前から時々注文して味わっているタルトのお店がこちら『hanakurusu』。
サワーチェリータルトは夏に注文したもの。この時はMサイズで4400円。冷たく冷やして、生クリームと一緒に食べるのがおすすめとお店の人がいっていたので、生クリームがなかったのでサワークリームと一緒に食べましたが、それも美味しかった~!
甘さ控えめだからパクパクたべられます。なんというか、食べていて感じるのが体に優しいという味わいのするケーキだなということ。チェリーの酸味がすっきりしててタルト生地はざっくざく。グラハムクラッカーとかそういう系統のタルト生地。好きです!
タルトは、こんな感じで届きます。お取り寄せでしか食べることができないし、ホールでしか頼めないので人が遊びに来るとか、誰かの家にいくとかそういう機会がないとなかなか注文できないのが玉に瑕。メールなどで注文して支払いしてから作るそうなので、希望日の一週間前には予約しておく必要があります。
そしてに秋になると注文したくなる焼き菓子がリンゴのタルト。こちらの紅玉りんごタルトは
時価ですが、この時はMサイズのホールで4500円でした。
リンゴは酸味がしっかりきいてます。上はキャラメリゼしてあって、それが香ばしくあとをひく甘さとほろ苦さ。アーモンドプードルが入ってると思うんだけれど、それの甘さもあって生地の甘さ、ほろ苦さ、酸味、しっとり感、どれも絶妙です。
とっても贅沢な美味しさですが、しかし、高いですな。どちらも。笑
お店の人が一緒にクッキーなどをいれてくれてました。お店ナンバーワンというクリームドレチェは私には甘すぎた・・・。でもクッキー類で人気というオートミールクッキーは絶品!サクサクでオートミールぎっしりつまってます。
こちらクラシックショコラは、添加物をいれないというチョコの贅沢な味わい。甘すぎないししつこくなくて軽い食感。
お値段と、ホールじゃないと買えないというなかなかハードルの高いお店ではありますが、一度は味わってみてもよろしいかと♪
『hanakurusu』 *2020年長野に移住されたそうです。
神奈川県鎌倉市寺分3-27-5
T&F 0467-46-6618
hanakurusu-mio-2012@ezweb.ne.jp
2019/06/23 お取り寄せde散歩 Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |