[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 北鎌倉 『Pleins d' Herbes』
- Older : 鎌倉御成 『Salle a manger de Yoshino』
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年2020年、落ち着きをみせないコロナ禍の夏、5月にランチしかできなかった『朝食喜心 Kamakura 』が朝食を再開していると知って、早速念願の朝食を食べにいってきました。一応予約していきましたが、朝8時なのに結構お客さん入ってますね。
この日はカウンターに座りました。ご飯はやはり目の前で竃で炊くとさすがに旨い!ですね♪
我が家は健康の為こんにゃく粒入りのご飯にしてますが、やっぱりご飯はこうでなくちゃね!でもコロナで以前のスタイルとは違う為、おこげは食べられませんでした。残念!
一つだけフルコースにして注文しました。まずでてきたのは、半熟卵、小松菜とあぶらあげの和え物、自家製ゴマ豆腐。ゴマ豆腐は、非常にさっぱりしてて夏にあう味のゴマ豆腐でした。ここまでは一緒ですが、フルコースはこれに+煮アナゴつき。石川産の山椒がぴりりと効いてて、あっさり味。素材のうまみが感じられて、これはおいしい!!!
ご飯とともにやってきたのは、サバの味噌煮。優しい味わい。汁物は選べたので、私はトマトの海鮮汁にしました。たこ、あさり、ダシがしっかりでてて、それにトマトの酸味がすごくあうんです!
相方は、冷や汁を。これはあっさりしてて驚くくらい。もっとゴマとかざらざらした食感をイメージしますが、ここのは2種類味噌あわせてあるとかで、とてもさっぱりとした食感です。
最後、フルコースはデザート付きでした。すいかとメロンとぶどうにソーダのジュレ!これが食べた瞬間シュワシュワして美味しいのです。ぶどうもこうやって丁寧に皮をむくと、なんか贅沢品に様変わり。ひと手間かけるって大事ですね。
早起きして、わざわざ朝食を食べにくる楽しみが増えました♪
2021/01/10 美食de散歩 鎌倉編 Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |