忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/05

秦野 『ARIETTA del gelato』

以前雑誌でみかけて、すごく興味あって行ってみたかったけれど秦野はなかなか遠いってことで行けてなかった『ARIETTA del gelato』。昨年、藤沢のとあるイベントに参加していたのでいってみました~。

ただイベント販売なので、雑誌のように盛り付けたりする提供はなく、カップのみ。残念!
この日は午後3時すぎにいったら、なんとほとんど売りきれ。残っていたtiramisuとチョコを購入しました。

その場でティラミスをいただきます。もうーほんとにティラミス。ジェラートの味がティラミス味なのかとおもったけどいやいや驚くなかれ本当にtiramisuです。びっくり!他のアイスには入ってないけど、これはティラミスなのでちゃんとタマゴをいれてるそう。そして、コーヒーにひたしたビスケットまで!いや、おそれいりました!ここまで徹底してtiramisuとは!だけど甘すぎないのですごくさっぱりしてて、すっきりとした味わいです。甘すぎるジェラートって食べた後なにか飲みたくなったりするけれど、こちらのジェラートはそういうのがありません。

その他の味わいは、チョコはすごく濃厚!リッチな味わい、でも後味すっきり。これたくさんたべられてしまってかえってやばいかも?!

翌日追加でかったのは、ラッテとかぼすラッテ。かぼすは期間限定ということでしたので。ラッテはもっと濃厚なミルクの味かと思いきや、すごくさっぱりとした味でくどさがない。甘すぎないしほんっとた食べやすいわ~。どんどんいけちゃいそう。



かぼすラッテは、最初この二つの味ってあうのかなー?と思ったけどあうあうあう!さっぱりとしたミルクだからかぼすのすっきりとした酸味がベストマッチ。これ、甘味が強い濃厚ミルクだったらかぼすとは不釣り合いだと思うけど、これなら全然問題なしというか、逆にこれを食べたい!ですね♪


ジェラートはイタリアの”食文化”だそうで、とにかくこのお店のジェラートにかける半端ない愛情と情熱をひしひしと感じます。暑い時にただ食べるもの、では決してありません。お店には常に26種類のジェラートがお客さんを待っててくれるそう。2020年11月にリニューアルオープン、なんとしても行かなくては!!!

『ARIETTA del gelato』

秦野市西大竹3-8
℡:0463-45-4592


  

拍手[0回]

PR

2021/01/14 スイーツ&カフェde散歩 湘南エリア編 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
[03/16 佐藤]
 
 
最新記事
 
(08/23)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/15)
(08/14)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
性別:
非公開
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
フリーエリア
 
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村 
 
フリーエリア
 

鎌倉市ランキング