忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/04/05

鎌倉御成 『畔屋』

徳島の知り合いからはじめて半田そうめんなるものを送ってもらって以来、半田そうめん、大大大だいすき!初めて食べたときの感動は忘れません。その半田そうめんを食べさせてくれるお店が鎌倉にある!ときいて、昨年夏に訪れました。名前からして半田そうめんへの愛情を感じ ます。畔って半田を合わせた文字ですからね!笑 場所は駅前の一等地!ですが、でもお店がある3階までの階段、けっこう急です。これ酔っぱらってたら怖いなー。

暑い時だったので、めんたいと鳴門わかめの冷たい半田そうめんを。モッチモチのこの食感、美味しい♪うーん、でも贅沢をいえばスダチがほしかったなあ。笑

相方はつけ麺を。大山鳥のつけ麺です。つけ汁はけっこう濃いめですね。お肉は柔らかく、半田そうめんによく合います♪おいしい!みつばがあいますなあ。

鶏てんもいただきました!大山鶏使ってるとのことでジューシーです。柔らかくふうんわりとした食感で、これはお酒とよくあいそうですね。

そしてこちらはここの名物?太巻きならぬさんま巻き!これ、酢飯じゃないのですね。
サンマを焼いてからぜんぶほぐして薬味とともに巻いてるそうで、出てくるのに時間かかります。出来上がりは、頭としっぽをつけてでてくるので、一瞬サンマ丸ごとはいってるのかと思っちゃいました。それはないか。笑 でもさんま巻きを作ろうという発想が面白いです!

半田そうめん以外にもおいしそうなメニューやお酒が並んでました。夜、お酒のみにきたいですねえ。

畔家

鎌倉市御成町11−3


℡: 0467-24-0469

拍手[0回]

PR

2021/01/26 美食de散歩 鎌倉編 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
[03/16 佐藤]
 
 
最新記事
 
(08/23)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/15)
(08/14)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
性別:
非公開
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
フリーエリア
 
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村 
 
フリーエリア
 

鎌倉市ランキング