忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/05/19

東京新橋 『四季ボウ坊』


新橋演舞場で舞台を見た後は、こちらへ。『四季ボウ坊』は、以前北京で一緒にお仕事させてもらった某先生が絶賛しているレストラン!ということで行ってきました。
とっても人気のお店みたいで、有名人の写真やサインがいっぱいありましたよ!

これは葱油鶏。お酒のおつまみには最高ですね。
 
こちらは牛百叶の和え物。大好きです~この味♪
 
そして蚂蚁上树。甘くてびっくり・・・。

これは水煮魚。すずきだそうです。おいしかったけど、できればもっと量食べたい!笑
 
蟹肉豆腐。これもまた思い描いていたのと違いました。もっと濃厚なのが食べたかったなあ・・・
 
そして、一番楽しみにしていた腊肉煲飯!!しか~し・・。土鍋にご飯と具材をいれただけっぽい感じでちと違う~~・・・。残念!!

『四季ボウ坊』
東京都港区新橋2-9-16 米倉屋ビル 1F
℡:03-3503-4560

拍手[0回]

PR

2013/11/17 日本で食べる本場中国の味 Comment(0)

東京新橋 『故郷味』

先日、お疲れ様会で『故郷味』へいってきました。

羊肉串が焼きながら食べられる!ということで選んだこのお店でしたが、どうやら自分たちで焼けるのは本店のほうだけで、こちら新橋店ではもう焼いたものが運ばれてくるシステムでした。残念!!

でもお味は最高!まったく臭みがなくてスパイシーな味付けは病み付きであります。

こちらは前菜の口水鶏。辛い!!うれしい!!笑

北京といえば老虎菜ということで頼んだのですが、香菜がなかったのがなんとも残念。香菜、日本は高いからね・・・。
  
こちらは私の大好きな地三鮮。今まで食べた中でもかなりの本格的な味。うれしい!!
   
で、〆は水煮魚。これこれ、これですよ!水煮魚も容赦なく辛くて、もっといっぱい食べたかった!しかしなんでもやしがないのかなー。あの油まみれのもやしが大好きなんですがね。
『故郷味』
東京都港区西新橋1-12-6 富士アネックスビル B1F
℡:03-5512-2833

拍手[0回]

2013/11/16 日本で食べる本場中国の味 Comment(0)

東京神田駿河台 『川菜館』

先日学生時代の友人たちとこちらのお店にお邪魔しました!
 
以前こちらでとある会合があったのですが、私はどう~しても都合がつかず参加できなかったので、それからずっとこちらの川菜が食べたくてしかたなかったのです。

ちいさなお店ですが、学生が多い街ということもあってか、お昼時は学生でにぎわっていましたねえ。ランチメニューのみだったので麻婆豆腐と水煮牛肉を頼みました。
    
どちらもかなりスパイシー♪で、なかなか本格的!これは他の料理も期待できそう♪
次回はぜひ夜いっていろいろ試してみたいです!!

『川菜館』
千代田区神田駿河台3-7-7
℡:03-3295-3818

拍手[0回]

2013/10/08 日本で食べる本場中国の味 Comment(0)

横浜伊勢佐木長者町 『華龍餐館』

2010年日本に帰国してきてすぐくらいに、仕事の関係でよく伊勢佐木長者町界隈を通っていたのですが、その時みつけたのがこちら『華龍餐館』。味がわりと本格的だし、何よりカウンター越しの厨房で服務員の小姐と厨師が中国語で大声で話してるのをきくとなんだか妙にほっとしたりしてました。笑
 

そんなわけで今でも時々いってます。お店の看板には蘭州拉麺と書いてあるので、一番最初に行った時は、”なんと!!日本であの蘭州拉麺が食べられるなんて!”と感激してお店にはいったものでしたが、聞いてみたら蘭州拉麺はいまはもうやってないのだとか・・期待していた分、その時は超がっかりでした。笑

今まで食べにきててもいつもカメラを忘れて一度も写真をとれなかったのですが、今年にはいっていった時はしっかりカメラをもっていきましたよ。

まずは酸菜魚から♪あ~酸菜魚が食べられる幸せ♪♪ 使われているお魚はすずきといってましたが、よく下ごしらえしてあってぷっくら柔らかい!かなりスパイシーな味付けで私的には大満足!でも酸菜の発酵が足らない!それがとにかく残念。日本ではあの発酵しすぎちゃったような酸っぱさは受けないから発酵を少なめにしてるのでしょうかねえ。あまりすっぱくないのでコクも足らない感じが・・・。
 

でも刀削麺はもっちもちでおいしかったです~!やっぱり刀削麺はオーソドックスにこうでなくっちゃ。でもできることなら山西風味の正宗牛肉刀削麺が食べたい・・・

横浜市中区長者町5-71-1 エスポワール伊勢佐木長者町 1F
℡:045-261-6079

拍手[0回]

2013/09/30 日本で食べる本場中国の味 Comment(0)

横浜中華街 『大珍楼』 腊腸鶏保仔飯

以前なにかの雑誌で中華街の大珍楼には保仔飯(”保”は正しくは下に火)がある!という記事をみて、ずっとチャレンジする機会をうかがっていました。笑 やっといってきましたよ~♪

保仔飯とはいわゆる土鍋ご飯。北京ではよく桂林米粉の餐庁にいきましたが、そこでも保仔飯があって、お気に入りだったのがこの腊腸の保仔飯。時々無性~にたべたくなる味です。日本では食べられないのかと思っていましたが、中華街にはありましたね。

メニューをみると、何種類かの保仔飯があります。でも迷わずこの腊腸鶏をチョイス!
骨付き鶏のブツ切りと腊腸を一緒に炊き込んだ土鍋ご飯。蓋をあけるとおこげの香ばしい香りとふわ~っとした甘さが混ざり合って、なんとも食欲をそそりますなあ。

一緒についてくるたれを回しかけてかき混ぜてからいただきます~。お店の人が目の前でやってくれますが、私はかき混ぜてない状態の写真が撮りたかったので自分でやることに。

これ、食べだすと止まりません~~!結構な量があるんですが、食べきれます、ええ!!楽勝です!! 

大珍楼
横浜市中区山下町202
℡:045-681-3277

拍手[0回]

2013/09/30 日本で食べる本場中国の味 Comment(0)

横浜中華街 『ちまきや』

雑誌に紹介されていたこちらのちまき!食べてみたい!!と思っていたらテレビでも紹介されてますますいってみたくなり、先日いってまいりました。

場所がわかりづらい・・とのことだったのですが、上海路の細い路地をはいったところときいていたので見当をつけていってみたらわりとあっさりと見つかりました。路地に入っていくとお店(というよりプレハブですね。)の前に看板がありますが、上海路には看板がないので確かにわかりづらいのかもしれませんね。上海路にあるTRESというスペイン料理のお店の角をはいったところになります。


注文もできますがそれだと一か月待ち、直接店舗に買いにいけば売り切れてないかぎり購入できる!とのことだったので、お店がオープン前にいけばなんとか買えるだろうと10時半にいってみました。が、まったくお客の姿はなく行列もなく、平日だったらこんなに勇んでこなくても大丈夫・・らしい。笑
でもお店の前の看板をみてびっくり!!一人一個までですって!!そ、そんな~~~。

お店は11時からオープンとありましたが、11時になっても窓があく気配すらなく・・・。こちらにかかれてる電話番号にかけてみましたが現在使用できません・・とのアナウンス。しかたなくお店の入り口らしきところにあったインターホンをならしてみたら、店員さんがすぐでてきてくれて”ようやく蒸しあがったのでいますぐ開けます!”とのことでした。ほっ。お店の外にいてもい~い香りが漂ってきます。

こちらがそのちまき!大きい!!一個450円というけっこう強気なお値段ですが・・・。

ようやく買えた一個を持って、近くの公園まで。ベンチに座っていただきま~す♪もちごめふんわりジューシー♪いろんな具材の味とダシがしみこんでて、なんともいえないおいしさ!これは待ってでも買いたい気持ちよ~くわかります!!絶品です!!
熱々をいただくのが一番かと。竹の皮もい~い香り!貝柱、ピーナツ、角煮等々、とにかく具材が大きくごろごろ入っているのでいろんな味が楽しめます。450円にも納得!

ここのちまきが有名になったからか、最近中華街では数多くのお店が軒先にちまきをぶらさげていたり、ちまきあります!の看板がでていたりして、どうやらちまきブーム到来のようです。
『ちまきや』
横浜市中区山下町186
℡:050-7522-3635

拍手[0回]

2013/05/07 日本で食べる本場中国の味 Comment(0)

東京銀座 『上海小南国』

先日、5月に中国へ赴任するという知り合いのかたを囲んで、銀座で食事をしました。選んだお店は『上海小南国』。これから中国にいくというのになにも中華じゃなくても。。と思わなくもなかったですが私がどうしても夜いってみたかったので。笑

『上海小南国』は北京時代よくいっていたお店。ここで友人と長い時間語り明かしたものでした・・・。

懐かしの『上海小南国』には、帰国してすぐのころランチで訪れたことはあるのですが、ランチメニューしか頼めず、そこに私の食べたいものがほとんどなかったのでいつか夜来なくちゃ!と思っていたのでした。

まずビールで乾杯した後、酔鶏から前菜をはじめました。これは味が薄くてちょっとがっかり。

こちらは湯葉のぜんさい。箸休めにちょうどいい感じ。

これは”四喜【火考】麩”。非常に懐かしい味わい・・・。甘さもあるけど、これ大好きなんです。甘いのになぜかごはんによくあうんですよね~。

こちらはユリ根とセロリの炒め物。まず外すことのないメニューですね。おいしくいただきました♪

銀座の『小南国』で今回一番感激したのはこのもち米のはいったレンコンの前菜”糖藕”。北京でもよく食べてましたが、その時のは確か”桂花糖藕”。キンモクセイの甘いソースがかかっていたと記憶してますが、
今回これを頼もうとしたら店員さんに、”こちらは苺の甘いソースがかかってますがいいですか?”と聞かれてびっくり!はっ?苺?!って思いましたがとりあえず頼んでみました。いわれてみれば確かに苺っぽいですが、さっぱりしていてこれはこれでとっても美味。本場のよりもおいしいかも?笑

こちらは豆苗の炒め物。日本の豆苗とは種類が違うのか、このタイプの豆苗はスーパーでほとんどみたことない。もっとほそ~くて歯ごたえのない豆苗はいくらでも売ってるけど。笑 これは本当においしかった!中国に帰った気分になりました。

こちらは北京でも必ず頼んでいた”蟹粉豆腐”。が、蟹の種類が違うのか?まったく濃厚さがなくてうす~い味。もっと口の中に蟹の卵の風味がぶわ~っと感じる濃厚な味のはずなのに、こちらのカニがいけないのかしらねえ・・・残念。

これも上海料理レストランでは必ずといっていいほど注文する”龍井蝦仁”。エビはぷりっぷりで、龍井の茶葉の風味も感じられて大変美味!

最後の〆はやっぱり”葱油麺”でしょう!でも本場よりもかなりあっさりめにつくってあって、正直物足りない。もっとこってりの葱油がいいんですけど・・・。あの味は日本人向きじゃないのかなー。
『上海小南国』
東京都中央区銀座3-3-1 ZOE銀座7F
℡:050-5522-6421

拍手[0回]

2013/04/24 日本で食べる本場中国の味 Comment(0)

横浜中華街 『天龍菜館』

先日中華街映画祭に行った帰り、念願?!の『天龍菜館』へ北京時代の友人と一緒にいってきました。
CIMG3150.JPG












ずっと行こう行こうと思っていながらチャンスがなく、やっと行けると思ったらなんと先代の名物親父は引退してしまった後とか・・・。がーん・・来るのが遅すぎましたね。

代がわりして味も雰囲気も前とは違う・・との評判でしたが、まあ以前を知らないのでね。
でも予約していったのだけれど、お客はとうとう最後まで私達だけ。うーむ・・・
お店の外にあったテーブルとイスがなんとも中国チックで懐かしい光景。
 CIMG3180.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
店内の壁にびっしり書かれたメニュー。これは迷います!!いろいろ惹かれたものはあったのですが、なにせ二人しかいないのでたくさんは頼めない。やっぱり中華は大勢でくるべきだった・・と反省。
 CIMG3174.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 



まずはこちらのビールセットから。枝豆と叉焼、春巻きに酔鶏がついてお得!でもボリュームがあってけっこうおなかがいっぱいになります。笑
 CIMG3176.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 


これが食べたかった”古老肉”!お酢がきいててお肉がぷりっぷりで美味。なんか久しぶりに古老肉を食べたな~。
 CIMG3177.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 こちらが噂のきくらげと金針菜と鶏の煮込み。しみじみ懐かしい味わい・・・。北京でもよくこういうの家庭料理にでてきました。量がた~っぷりあってとても食べきれませんが、なかなかの味わい。
ただ、先代のつくるこの料理は衝撃的なおいしさだ!とききましたが、そういう衝撃性はなかったかなー、私にとってはですけど。
 CIMG3179.JPG
 
 
 
 
 
 
 




こちらはお店のサービスでいただいたエビの春巻き。エビが丸々一本春巻きのなかにはいってますが、かりっと揚がっていてとてもおいしかったです。
でもこの時点ですでにギブアップ。チャーハンや麺類も食べてみたかったのですが、またの機会にとっておくことにします。

『天龍菜館』
横浜市中区山下町232 天龍ビル 1F
℡:045-664-0179

拍手[0回]

2012/10/14 日本で食べる本場中国の味 Comment(0)

横浜中華街 『池川商店』閉店

*2015年3月現在閉店
中華街にいったら必ず寄るのがこちらの老舗青果店『池川商店』。創業CIMG3123.JPG昭和24年だそうです!











普通のお野菜や果物はもちろん、北京でよく食べた茭白(マコモ茸)や金針菜なども手に入るうれしいお店♪
これで莴笋(日本だとクキチシャとか茎レタスと呼ばれるらしい)があったらもう言う事ないのですが。約200種類のお野菜がそろうのだとか。今日もマコモ茸を買いました~♪
 CIMG3137.JPG  
 
 
 
 
 
 
 
 


こちらが今回購入したマコモ茸。お店の人にきくと、とりあえず一年中用意してあるとのこと!
 CIMG3145.JPG  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
この日の夜は、マコモ茸と豚肉とえのきの炒めものをつくりました!マコモ茸しゃきしゃきで大変美味!!


『池川商店』
横浜市中区山下町148
℡:045-641-1682

拍手[0回]

2012/10/09 日本で食べる本場中国の味 Comment(0)

東京八重洲 『重慶府』

秋田からの帰り道、東京駅で夕食を食べようと途中下車。で、つい先日知り合いの方から、”重慶府は、本場の水煮魚を食べさせる!”ときいたので、さっそくいってみました。
CIMG3113.JPG













予約なしで行きましたが、人気店なのかほぼ満席!
 CIMG3109.JPG  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
まずは前菜の砂肝。なかなかの”麻辣”味で、山椒がかなりきいてます。これは合格!!お酒も進んでしまう味わい。
 CIMG3110.JPG
 
 
 
 
 
 
 
 
 


そしてメインの水煮魚!!なんでもお魚はベトナムから輸入しているという川魚。北京で水煮魚などによく使われる川魚は、日本では規制があるそうで、唯一この手の川魚で使っていいのはベトナム産のお魚なんだそう。

へ~~~!しらなかった。道理で日本でおいしい水煮魚に出会えないわけだ・・・。

で、肝心のお味のほうですが。微妙・・・・・。辛いのはけっこう辛いのですが、どうみても”麻”が足らない!!食べても唇痺れませんもん。

まず北京で食べる水煮魚はこんなに色が赤くない。も~っと山椒がきいているし、豆もやしももっとシャキシャキしている。これじゃいかんな~。お魚は、臭みもなく柔らかいのですが、いかんせんタンパクすぎてパンチがない・・。うーむ。
CIMG3112.JPG











〆は担担麺にしてみました。しか~し。出てきた担担麺はまったく本場のものではなくよく日本ででてくるごま風味の汁タイプ。やられた・・・。重慶府なんて名前なんだから超本格担担麺がでてくるものだと期待したけれど、甘かったです。

日本であーだこーだ文句言って理想の水煮魚を求めるより、さっさと北京に行ってしまったほうが手っ取り早いような気が・・。笑

『重慶府』
中央区八重洲2-6-5
八重洲玉の玉ビル B1F
℡:03-5203-2199

 

拍手[0回]

2012/10/06 日本で食べる本場中国の味 Comment(0)

カレンダー
 
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新CM
 
[03/16 佐藤]
 
 
最新記事
 
(08/23)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/18)
(08/17)
(08/16)
(08/15)
(08/14)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
性別:
非公開
 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
P R
 
 
 
アクセス解析
 
 
 
フリーエリア
 
にほんブログ村 グルメブログ 神奈川・横浜食べ歩きへ
にほんブログ村 
 
フリーエリア
 

鎌倉市ランキング